お久しぶりです。梅干茶漬けです。
実は、僕のアイコンでもおなじみの「あじたまくん」が 2/24に誕生日を迎えます。めでたい!
今日はそんなあじたまくんについてちょっとだけ詳しいお話です。
Who is あじたまくん
名前:あじたま
誕生日:2月24日
好き:ラーメン 旅行 お昼寝
嫌い:しいたけ 食事の邪魔をする人
趣味:音楽鑑賞 お弁当作り
これまで特に公開することもなかった貴重なあじたまくんの設定
食べることが大好きな獣人の男の子。
最近は食べすぎてお腹がちょっと気になるらしい。
あじたまくんが生まれたキッカケ
時を遡ること2015年、実はその頃グランブルーファンタジーのチップチューンアレンジCDの企画にお声掛けいただき、アレンジャーの1人として参加することになっていました。
思えば周りのメンツ凄かったな。なんかササクレさんとかヒゲドラさんとかおったし。
そんなある日、公式HPに掲載するアイコンの提出を求められたのですが、当時アイコンとして使っていたのは「ポップンミュージック」に登場するキャラクター「テトラ」ちゃんのドット絵。
#ポップン HAPPY BIRTHDAY!! - 梅干茶漬けのイラスト - pixiv
流石に他社キャラの二次創作アイコンをそのまま提出するのはマズくね…?と思い、急ピッチでこさえたのが「あじたまくん」でした。当時は今と比べて全体的に黒いですね。
誕生日の2/24は、このあじたまくんがpixivに投稿された日からとっています。
#ケモノ アイコンの子 - 梅干茶漬けのイラスト - pixiv
「梅干茶漬けの名前が微妙に間違えられる問題」は同人の枠を飛び越え商業へ。
実は…
このデザイン、元ネタがありました。
「HANDYMONSTERS」、通称「はんもん」と呼ばれているpixiv発祥の企画はご存知でしょうか。
HANDYMONSTERS (はんでぃもんすたー)とは【ピクシブ百科事典】
僕がそれこそ中学生の頃だったかなよくよく考えたら高校生だったわ。実はこの企画に参加しようとしてポシャった子がいました。
名前は「マウチェ」くん。umechaのアナグラムでmauche…なるほど単純!
シルクハットとステッキが特徴のマジシャン風で垂れ耳なワンコでしたが、流石にデータは残っていません。というか当時のお絵かきなんて恥ずかしくて載せられません。
ともかく、このマウチェくんを思い出しながらデザインしたのがあじたまくん。当時の茶漬けがデザインした仔が数年の時を経て陽の目を見た訳ですね。
正直ここまで愛着がわくとは思っていなかった
いやさ、だってさ、当時は本当にその場凌ぎみたいなもんだったしさ。
…だったんですけど、ツイッターのアイコンをあじたまくんに設定してからちょっとだけpostするのが楽しくなっちゃうし、あろうことか知り合いの神絵師どもがロクな資料もないのに描いちゃったりするし、いろんな服着せてもらっちゃうし、なんか動くし…
▲なんか動く サンキューむらたむうた
月日を重ねるごとに愛着は増していき、今ではあじたまくん無しの生活が考えられないレベルになってしまいました。はーーあじたまくんかわいい。
あじたまくんとアルバム
さて、そんなこんなで愛着最高潮なあじたまくんですが、僕がリリースした音楽作品にもちょいちょい名前が出てきます。
[1st album] あじたま見聞録 - あじたまストア - BOOTH
2018年春にリリースした梅干茶漬け1stアルバム。
自分の音楽活動において大きなファクターとなった方々をゲストとしてお招きし制作した渾身の一枚です。
デザインには「むらたむうた氏」を起用して、普段よりカラフルで活動的な印象のあじたまくんを描いていただきました。かわいい。
[mini album] あじたまダイエット - あじたまストア - BOOTH
2018年末にリリースしたミニアルバム。
レトロゲーム調かつ、RPGの戦闘BGMを意識した4曲が収録されています。
今回はCDではなくダウンロードカードでの頒布となりました。一長一短ですよね、ダウンロードカード。皆様どう思います?
デザインには「粉ちぅちぅ氏」を起用して、いつもの服装を基調に大きな剣とマントで勇ましさを演出していただきました。かわいい。
あじたまカレンダー(ああ…翡翠茶漬け…)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
こちらも2018年末にリリースしたミニアルバム。
いつもはピコピコした曲を作っている梅干茶漬けですが、今回はピコピコ成分薄め(当人比)で普段やらないような曲調に挑戦してみました。
実はこのミニアルバム、2019年のカレンダーとしてお使いいただけます。
複数のゲストをお招きし、それぞれカレンダーカードを作成していただきました。どれもこれもかわいい。
裏面もあるよ。
最早好きな絵描きさんにあじたまくんを描いてもらいたいが為に音楽制作やってる節があるかもですね。うん。
今後のあじたまくん
実は最近ipad proとクリスタを購入したので、作曲の息抜きとかにガンガンあじたまくんを描いていけたらなと思っています。あといい加減資料作ろう資料。
音楽方面では、今年中に1枚「あじたま◯◯シリーズ」(?)をリリースできたらいいな、と。
2019年はあじたまくんが更にかわいくなるので、そこんとこヨロシクお願いいたしますね。
おしまい