あじたまのーと

梅干茶漬けって名前でピコピコした曲を作ります。

ピコピコ音楽の制作に役立つ音源10選

今回は、僕が愛用しているイカれたメンバー(音源)を紹介します。

ピコピコ音楽の制作にお役立てくださいませ!

 

<こんな人向けの記事です>

DAWで音楽制作をしている

チップチューンとかその辺りの曲を作ってみたい

(そんな感じの音色を使ってみたい)

・色々調べるのが面倒くさい

「実機で作りたい!」て方はとりあえずゲームボーイLSDjを調達するといいし、「そもそもDAWとは何ぞや?」て方はピストンコラージュでも落とせばいいと思います。無料です。

 

①SANA 8BIT VST(無料)

もりりん氏制作のプラグインです。

軽い動作・わかりやすいUI・素直な音の三拍子が揃っているイケメンちゃん。

ファミコン風味な波形と普通(?)の波形、4bit32サンプルの波形メモリ(早い話ちょっと変わった音が出る)を扱えます。

チップチューン作りたいんだけど・・・」的な質問には全部コイツで返しているくらい、マストな音源だと思っています。

 

②Magical 8bit Plug 2(無料)

YMCKでおなじみYokemura氏制作のプラグインです。

デフォルトの音がクソデカい事で一部で有名だとか。

波形メモリは扱えないものの、先程のSANAちゃんよりも細かい音作りが可能です。

カスタムエンベロープに魔法の数字を入力すると面白い音が鳴ります。

 

③chipsounds(有料)

Plogue社制作のプラグインです。

ファミコンゲームボーイは勿論、8bit時代の様々なチップを再現した音源。

お値段は張るものの、相応のバリエーションを誇っています。マジで色々鳴ります。

 

④Shirobon Presents: Chiptune for Serum(有料)

その道で有名なShirobon氏によるSerum向けのプリセットです。

ぶっちゃけここ数年の茶漬けのピコピコは大体コイツだとか。

100のプリセット、20のwaveform、10のwavetableを同梱した得々セットですね。

元々Serumが使いやすい事もあり、重宝しています。

 

⑤chipsynth SFC(有料)


またもやPlogue社のプラグインです。お世話になっております。

名前の通りSFCスーパーファミコン)ライクな音が鳴ります。

各サンプルの始点やループ点を設定できたり、なんかソレっぽいエフェクトをかけられたりと有能です。

 

⑥SF45 Library、SF6 Library、SRS123 Library(有料)

ボスバトル2いい曲よね。

Dios/シグナルP氏制作のプラグインです。Kontaktライブラリもあります。

某有名RPG4~6だったり、某有名RPG1~3っぽい音が鳴ります。再現度高め。

これに限った話ではありませんが、その手の音源は特性を理解した上で効果的に使用しなければただの劣化総合音源なのが難しい所です。

 

⑦VOPM(無料)

Sam氏制作のプラグインです。

FM音源の名機であるYM2151をエミュレートした音源で、早い話世界樹の迷宮とかまもるくんは呪われてしまった!っぽいギラギラした音が鳴ります。

正直今でも使い方を100理解している訳ではないのですが、適当にツマミを弄って音色ガチャを回すのもまた一興です。

 

⑧SUPER AUDIO CART(有料)

Impact Soundworks社制作のKontaktライブラリです。

これまでに紹介した感じの音が大体鳴らせますが、メチャクチャ細かい事を言うとゲーム機の音ってよりはSUPER AUDIO CARTの音って感じ(伝われ)です。

ちゅっても、幅広い音色を手軽に扱えるという意味では、手元にあって損はない音源だと思います。

ただ、この手の音源は特性を理解した上で効果的に・・・て話はさっきもしましたね。

 

⑨Bitkits(無料)

Uppercussion社制作のチップチューン向けサンプルパックです。

ドラムのみならず様々なFXも収録されています。

梅干茶漬けの例のアレは大体このサンプルパックの音だとか。

 

⑩Anamanaguchi Sound Capsule v1.1(要Splice)

海外のピコピコロックなユニットAnamanaguchi制作のサンプルパックです。

最近はエレクトロポップも作ってるけどね。

楽曲で使用しているドラムや声ネタ等、様々なサンプルが収録されています。

自分の曲に使うとたまにAnamanaguchiのオタクが反応して面白いですよ(?)

 

いい曲だから聴こうね。

 

---

 

以上、ピコピコ音楽の制作に役立つ音源10選でした!

ピコピコ音楽を作るのは楽しいから

みんなも作ろうね!!!!!